60年前、メラミン樹脂食器がアメリカで流行った頃、その総称はメラミン食器ではなく「メルマック」と呼ばれていました。カラフルな家庭用プレートやボウル、プリント柄、多種多様にありました。当時ブランドはかなりの種類があります。
品は、ひとまず東京蚤の市に全部もっていきます。どれでも一個900円。60年前の輸入マグなので、その点ではかなり安い価格設定になっています。
山ヤさん、沢ヤさん、キャンパーさん、サーファーさん、ぜったい割れないがしがし使える60年前のマグ、いかがですか。
今週末、東京蚤の市にて販売します!限定50個、1個900円!
東京蚤の市は今週末!!!
第13回東京蚤の市概要
日程:2018年5月26日(土)、27日(日)
時間:26日9:00~18:00、27日9:00〜17:00
開催場所:東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1(京王線「京王多摩川駅」臨時改札口目の前)
入場料:500円(小学生までは無料)
主催:手紙社 後援:調布市
お問い合わせ先:手紙社 042-444-5367 http://tegamisha.com/
*複数買いなら「アボカドホームカフェの市」がお得*
蚤の市価格で買える新サイト「アボカドホームカフェの市」
2018年OPEN!ラインナップは「アボカドホームカフェ」とほぼ同じです。
送料無料・会員登録で300円「アボカドホームカフェ」
今年で11周年。卸売(要ビジネス会員登録)も行っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿