西口のハイアットリージェンシー東京横の1階です。駅では新宿駅から徒歩か、大江戸線都庁前駅なら駅前1分です。世界各国の骨董品、ベテラン骨董商が沢山あつまる大変有意義な場になります。アボカドホームカフェは初めての出店になります。
スワールにムーンストーン、そしてジェダイ。大人なミルクガラス持ち込む予定です。
平日含みなので仕事中のジェダイチェックできます!※職場で使うマグ購入ならこれも仕事のうち笑!
時間は11-18時(日曜は17時)です。月曜祝日は行われません。
ブースは図の三角形上のあたりにいます。スペース小さいですが特殊な棚を持ち込んでいつもどおり大量に食器を展示する予定です。
*複数買いなら「アボカドホームカフェの市」がお得*
蚤の市価格で買える新サイト「アボカドホームカフェの市」
2018年OPEN!ラインナップは「アボカドホームカフェ」とほぼ同じです。
送料無料・会員登録で300円「アボカドホームカフェ」
今年で11周年。卸売(要ビジネス会員登録)も行っています。
ハイアットリージェンシー東京って、都庁の隣ですよね。
返信削除専門学校の入学卒業式共に、旧名ですみませんセンチュリーハイアットでした。
懐かしいです。
明日は消防点検でしょ、土曜日は検診だし、日曜日は整体の予約入れたしで、またの機会と言うことで。
明日はお仕事帰りの都庁職員さんなんかが来られそうですよね。
アンティークフェアって横浜本当に無いんですよ~。
あったとしても、新横浜の横浜アリーナーで入場料千円とかなので、気軽にふらっ~と行くことに躊躇ってしまいます。
多分、未経験分野から来る緊張と勉強不足によるものもありますが、私のビビリな性分もありますし。
台風いつまで来るのでしょうか・・・いっそのこと「今年は残り後台風〇〇号迄来ます」とか判ればいいと思うのですが。
高田馬場迄通学していたのに、新宿に行くと必ずお上りさんになってしまいますねぇ。
新宿の派遣会社に行く時、都庁近辺必ず迷子になりますからねぇ(笑)。
因みに、都庁の職員食堂にも行ったことがありますが、高所恐怖症なので無理でした(笑)。ラーメン食べましたけど。
台風25号の影響無いと良いですが。
横浜はそういえば骨董市関連のイベント聞かないですね。アンティークショップ結構あるとおもうのでイベント先としては良さそうですよね。アンティークフェアin新宿はベテラン骨董商が沢山いますね。お客さんとショップさんの距離はめちゃくちゃ近い。面白いイベントでしたので、機会あれば次回ぜひ!
削除今日は暑かったですねぇ~。
返信削除検診前に、午前中は竹橋の機動隊のお祭りに行き、午後は検診を受けその帰りに行きつけのモールへ。久方振りです。狭いので、ちびっ子ちゃんがいたらこっちが『ひぃぃ!!!』と怖くなりますし、ガラガラで良かった(笑)。
そうしましたら、ジェードのチャームC&S1客セットがお安かったので、お買い上げしちゃいました。
もうジェードチャームC&Sは手が届く値段では出会えないでしょう。
一期一会ですね◇◇
まさかのチャームC&Sの色違いが揃うとは思いませんでした。
それもこんなに早くに。
盆と正月が一緒に来たようです(笑)。
大好物の崎陽軒横濱チャーハン弁当も最後の一つで買えまして、すんごくついている一日でした☆彡
思わずご報告でした。
安定の2連投ww ジェダイゲットできて良かったですね。出会った時に迷うなら買う!がいいですよ。ジェダイに限ってはもう安く手に入らないので、他のものはそうではないんですけどね。おめでとうございます〜
削除