古いもので楽しむ家づくり byアボカドホームカフェ
お疲れ様でした。コレド室町の和の雰囲気にファイヤーキングのジェード色が映えてきっと素敵だったんだろうなぁと想像できます。朝晩と日中の気温差があり過ぎで、服装が難しいですね。土曜日婦人科予約だったので受診してから実家にて母の還暦祝いを。帰ろうとした矢先、主人が気持ち悪いと言い嘔吐した為、実家に泊まり翌28日は主人が仕事の為と横浜マラソンで通行止めやらう回路やら車線規制もあったりで身動きが取れなくなるので、早朝親に車で送ってもらって主人と一緒に朝帰りしました。そんな主人ですが私の実家で休んだら、ぴんぴんしておりました。なんとか一安心です。14年前手首を骨折した主人は後遺症が出て来た様で、心配が絶えません。元横浜市中区民の情報としては、横浜元町界隈は、お誕生日用のホールケーキが中々買えない土地です。元町商店街周辺の老舗洋菓子店2軒くらいでした。しかも1軒はバタークリームで古風ですし。『乙女駅』としても知られているJR石川町駅周辺迄足を延ばすと、小さいケーキ屋さんが2軒は新しく開店してるんです。重宝します♪理由は、2月のチャーミングセール頃に父と私の誕生日が重なるのですが、元町にチャーミングセールに出掛けても、ケーキを買うのに困ると言う・・・。JR石川町駅周辺は『アド街』で取り上げる回数が増えましてご存知の方も増えたのではないかなとは思います。私の故郷なので港横濱の景色を見ないと、心が休まらないんです。みなとみらいだけではなく、山下公園手前辺りのレトロな雰囲気が好きです。山手町の洋館群も好きですよ。(高校時代はここで過ごしましたから)港の見える丘公園のローズガーデンはタダですから、薔薇を見に結婚するまで良くお散歩してました。山手町の洋館群も入場料はかからないのです。節約してもリッチな気分に浸れる横濱観光ができるかと思います。なんだか宣伝になりましたけど(笑)。
横浜観光大使ですね。長年西東京にばかりいるので、まったく違った印象の街には興味あります。観光地というわけではないのでしょうが、こちらのテンションがあがりますね。住むにも、遊ぶにも最高な街、素敵ですね
ぎゃはは(笑)。光栄です。少し時間が取れるようでしたら、横浜へは西東京からも近いですしね。横浜観光大使と言われたからには、私の大好きで常連のとっておきのレストランをご紹介致しますね♪(中華街でも無ければ、元町でも無いですよ。)大さん橋手前にある人魚の銅像が目印の『スカンディア』レストラン。こちら公式HPがあるのが、高級路線のお2階のみなのですが、1階のカジュアルな『スカンディア・ガーデン』で充分に堪能できますよ。クラシックな雰囲気ですが、リーズナブルなお値段ですし、量も多めなので男性にも満足されると思います。クリスマスディナーの予約を既にして参りました。小さなスモーガスプレートを一年の贅沢として堪能しています。しかしクリスマスの時期は、忘年会の団体客の予約とお2階の貸し切りがあったりして、1階のガーデンでも混雑したり、クリスマス週間に入ると特別メニューのみになったりするので、我が夫婦は12月になると早めに予約を入れておく様にしています。スモーガスプレートを味わうと、「嗚呼一年間無事に過ごせたな」と思う訳です。イチさん京王閣の蚤の市準備頑張って下さいね。
お疲れ様でした。
返信削除コレド室町の和の雰囲気にファイヤーキングのジェード色が映えてきっと素敵だったんだろうなぁと想像できます。
朝晩と日中の気温差があり過ぎで、服装が難しいですね。
土曜日婦人科予約だったので受診してから実家にて母の還暦祝いを。
帰ろうとした矢先、主人が気持ち悪いと言い嘔吐した為、実家に泊まり翌28日は主人が仕事の為と横浜マラソンで通行止めやらう回路やら車線規制もあったりで身動きが取れなくなるので、早朝親に車で送ってもらって主人と一緒に朝帰りしました。
そんな主人ですが私の実家で休んだら、ぴんぴんしておりました。
なんとか一安心です。
14年前手首を骨折した主人は後遺症が出て来た様で、心配が絶えません。
元横浜市中区民の情報としては、横浜元町界隈は、お誕生日用のホールケーキが中々買えない土地です。
元町商店街周辺の老舗洋菓子店2軒くらいでした。
しかも1軒はバタークリームで古風ですし。
『乙女駅』としても知られているJR石川町駅周辺迄足を延ばすと、小さいケーキ屋さんが2軒は新しく開店してるんです。
重宝します♪理由は、2月のチャーミングセール頃に父と私の誕生日が重なるのですが、元町にチャーミングセールに出掛けても、ケーキを買うのに困ると言う・・・。
JR石川町駅周辺は『アド街』で取り上げる回数が増えましてご存知の方も増えたのではないかなとは思います。
私の故郷なので港横濱の景色を見ないと、心が休まらないんです。
みなとみらいだけではなく、山下公園手前辺りのレトロな雰囲気が好きです。
山手町の洋館群も好きですよ。(高校時代はここで過ごしましたから)
港の見える丘公園のローズガーデンはタダですから、薔薇を見に結婚するまで良くお散歩してました。
山手町の洋館群も入場料はかからないのです。
節約してもリッチな気分に浸れる横濱観光ができるかと思います。
なんだか宣伝になりましたけど(笑)。
横浜観光大使ですね。長年西東京にばかりいるので、まったく違った印象の街には興味あります。観光地というわけではないのでしょうが、こちらのテンションがあがりますね。住むにも、遊ぶにも最高な街、素敵ですね
削除ぎゃはは(笑)。光栄です。
返信削除少し時間が取れるようでしたら、横浜へは西東京からも近いですしね。
横浜観光大使と言われたからには、私の大好きで常連のとっておきのレストランをご紹介致しますね♪(中華街でも無ければ、元町でも無いですよ。)
大さん橋手前にある人魚の銅像が目印の『スカンディア』レストラン。
こちら公式HPがあるのが、高級路線のお2階のみなのですが、1階のカジュアルな『スカンディア・ガーデン』で充分に堪能できますよ。
クラシックな雰囲気ですが、リーズナブルなお値段ですし、量も多めなので男性にも満足されると思います。
クリスマスディナーの予約を既にして参りました。
小さなスモーガスプレートを一年の贅沢として堪能しています。
しかしクリスマスの時期は、忘年会の団体客の予約とお2階の貸し切りがあったりして、1階のガーデンでも混雑したり、クリスマス週間に入ると特別メニューのみになったりするので、我が夫婦は12月になると早めに予約を入れておく様にしています。
スモーガスプレートを味わうと、「嗚呼一年間無事に過ごせたな」と思う訳です。
イチさん京王閣の蚤の市準備頑張って下さいね。