![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhqhpeQXKVWmjHD9uhaeapDLEAgKVr_E9aAeen55GasLsBqBw3TyY-GqU2vIwbiLwgc8rFJnb5eMp9iVtuxqF0bqTNUGU87QEwB9Z1lKeJVCxTDa3Leil5voxPrsWBzz7Zo6V9r0CaHIvw/s1600/gfm1.jpg) |
ボップデッカー 1960年代のメラミン樹脂食器(メルマック) |
5/30-31今週末の土日、東京・調布駅前にて手紙社主催の「Good Food Market」が行われます。Good Food Marketは多摩地域を中心に活動する農家、パン屋、お菓子屋、カフェ、雑貨店など約40店舗があつまるイベントです。昨年も出店予定でしたがあいにくの豪雨で中止。今回の天候が大丈夫なら初出店となります。ただいま出店準備のため今大忙し。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhczDjjY1aaHB85lKKVKUY01fLMdnm-174f4LrBC9GJEvinWEFOeCKteqZrpGVeAE0b4wSMhACDRAXGUwhsCaoLOfxuAi-AyyRCvkRnIq1FbBY3wtt__OQaJMNVLE_R57o3SVFEvug32vk/s1600/gold.jpg) |
ファイヤーキング シェルゴールドトリム(一部スワール) |
今回の特価はこちら。ゴールドが淵にあるファイヤーキングです。持ち込むのは金色が剥がれかけのばかりですが、価格はなんと500円〜。ディナープレートは各1000円。ゴールドをうまくとってしまえば普通にミルクホワイトのシェルになります。早いもの勝ちです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj3RZY4WYUvxTFl4Ja8OdNHWMjjmyRjqdxHuLYj3uzx0nYAWVfp6bf3Ld0k_o-EcC9ZWqPMC5DDo3_5ms5_ZXsTltVyoosjWDzpOfvGlRGtqnZgm-2LYFPHBQa8Et5NBoVnnBhzkZmusTg/s1600/gfm4.jpg) |
メイソンジャー 現行品 |
ヴィンテージやアンティークに慣れていない方のために、旬の製品も持ち込みます。これは復刻版のメイソンジャー。人気ですね。もちろん、100年も前のアンティーク メイソンジャーも持ち込みます。その違い、手に取ってみて頂きたいと思います。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiA7aX6BlFe7DDb1wgrecuh8YBKhkEgEN4Mg0cUW4TerBkisfRPKwSUjb4P0KGcTKkPCpY0qyr6b853fGNb9yd7DqoYnw8HvVfH9Sh32r5abX8l_Nvp1uhy5f79QRVwmhETW4SjOyTlVMw/s1600/gfm2.jpg) |
中古ミニカー |
お子さん連れのご家族が沢山いますので、お子さんがぐずらないよう、おもちゃも用意しました。アメリカのキッズがさんざん使い倒して来たミニカーです。中には1970〜80年代のもの中心ですが、写真のように最近も物もあります。小さいのも大きいのもボロも綺麗なものも、どれでも500円。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiqOGUMTArS5_xc_tmy5LJ28Mw830WxjacTLUtls8MXNCTAMdC6xYFHzFGxO1EEg8QzlTvnW4A6jdVHoFhuWJyflR7WBJESmMqwjpliwQrcSUyKZKCk4EcLXUNlrkg5dnRs4_X4o8aukVI/s1600/gfm3.jpg) |
Yoshieさんカード |
アボカドホームカフェの各種デザインを担当してくださっている
イラストレーター植木美江さんのカードも持ち込みます。これらは市販品ではなく、この機会のためにデザインしてくれた物ばかりとなります。他では買えないカードが50種類。カードを持っていれば何かと使えます。どれでも200円
この土日、できるだけ沢山の品を持ち込む予定です。もちろん、ファイヤーキング・パイレックスも沢山。ぜひ遊びに来て下さい。
Good Food Marketに関する情報はこちらから
Good Food Market 公式サイト
0 件のコメント:
コメントを投稿