ジェーンレイ ディナープレート ジェダイ / ファイヤーキング |
我が家では春巻きは2種作ります。
面倒なようですが、1つの味だと飽きてしまうので…。
1つはメジャーな五目。
市販の春巻きの皮の外包装に書かれているレシピを試したり、
クックパットから試してみたりしていますが未だ「これ」という味に出会えず
毎回味が微妙に違う状態が続いています(^^;)
もう1つは海老。
これは料理をはじめたばかりの頃にテレビでたまたま見てそれ以来ずっと
作っているもの。なんといっても簡単!でも「海老」を楽しむには最適なつくり方だと
思うので是非お試し下さい!
<我が家流 海老春巻のつくり方>
①むきえびを用意。冷凍のものでも大丈夫ですが、その場合はしっかり解凍してください。
小さなボウルに海老と片栗粉少々を入れ揉みます。その後流水でしっかり片栗粉を
洗い流し、ペーパーでしっかり水気をとります。
②①に卵白1つぶんと塩・胡椒を入れ、よく混ぜます。
③春巻きの皮で包んで揚げ、からし醤油でいただきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿