ファイヤーキング生活 ブログ2
古いもので楽しむ家づくり byアボカドホームカフェ
ランキング
Blog Top
ショッピング
カタログ
刻印
コンディション
ICHIブログ
hanaブログ
なおブログ
サイトランキング
About Us
20081019
手抜き料理
手抜き料理
今朝の冷蔵庫には何も無い。いかに手を抜いて相手を満足させるか。
ローソンに行き、食材調達。サラダ、ポテトサラダ、コーンスープの素、ソーセージ、卵。と、氷結zeroグレープフルーツ。相手にばれないように、朝イチの水分(氷結)をプシュっとあけ、
手抜き料理をつくるわけです。
出すだけ。焼くだけ。お湯入れるだけ。
「うわーうっまそ~」と起きてきた、遅起きの人の目を見事ごまかせました。
20081012
カルボナーラ 生クリーム無し
生クリームなしのカルボナーラ
生クリーム入りより、生クリームなしカルボナーラのほうが断然うまい。
使用するのは、卵、パルメザンチーズ、豚バラ肉、にんにく。これだけで作れます。
豚バラ肉には切ったら塩・胡椒して、5分も置くと味がついてくるので、そいつをニンニクを焼いて風味がついたオリーブオイルでかりかりになるまで焼き(今回焼きがあまかった)火をとめ、ゆであがったパスタを入れ、余熱でパルメザンチーズを入れとかし、卵を入れ固まらないようにし、塩こしょうで味整えたらおわり。
簡単ぶっこみ系、男料理ですね
20081011
バウルーのホットサンド
ホットサンド
いつも週末朝食は、何つくるか当日の朝決めます。冷蔵庫を開け、買いだめしていた1週間分の野菜で残っている物が無いか確かめ、あるもので朝食をつくるという感じです。今日はコーヒーとホットサンドの朝を迎えたいと昨日からの願いがあったので、朝起きてから朝食をつくるのが楽しみでした
ホットサンド機バウルーはもう、10年位つかっています。構造がシンプルなので壊れることありませんで、むしろ味がでていい具合です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)