ファイヤーキング生活 ブログ2
古いもので楽しむ家づくり byアボカドホームカフェ
ランキング
Blog Top
ショッピング
カタログ
刻印
コンディション
ICHIブログ
hanaブログ
なおブログ
サイトランキング
About Us
20180327
フォレストグリーンのチャームカップ
ファイヤーキングのスクエアデザイン、チャームカップが入荷しました。
戦後頃アメリカのデザインがどれだけ凄いのか、今でも通用するカタチに惚れ惚れします。
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーー
「instagram→
@avo
cadohomecafe
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーー
当店のショッピングサイトは2つ
アボカドホームカフェの市
:送料別価格・物により安価
アボカドホームカフェ
:手数料無料・送料込み価格
20180323
ヘーゼルアトラスのモロッカンアメジスト
1960年代 米国ヘーゼルアトラスのモロッカンアメジスト、入荷しました。
ソーサーは八角形
です。色・カタチ最高!
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーー
「instagram→
@avo
cadohomecafe
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーー
当店のショッピングサイトは2つ
アボカドホームカフェの市
:送料別価格・物により安価
アボカドホームカフェ
:手数料無料・送料込み価格
20180322
花柄のファイヤーキング カップ
1960年代のファイヤーキング プリントカップ。
手前からボニーブルー、チューリップ、ローズ。50年前のものとはいえプリントの状態よく、擦れ傷もなく、良いカップが入りました。
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーー
「instagram→
@avo
cadohomecafe
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーー
当店のショッピングサイトは2つ
アボカドホームカフェの市
:送料別価格・物により安価
アボカドホームカフェ
:手数料無料・送料込み価格
20180315
Dハンドルマグ ホワイト
アメリカからやってきたファイヤーキングのヴィンテージマグ。消毒と洗浄完了したところで、これから選別してゆきます。
コンディション
最高のものはネット
に、
普通レベルのものや
訳あり品は東京蚤の市
に持ち込みます。
一部、ネットアップしました。
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーー
「instagram→
@avo
cadohomecafe
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーー
当店のショッピングサイトは2つ
アボカドホームカフェの市
:送料別価格・物により安価
アボカドホームカフェ
:手数料無料・送料込み価格
20180309
ミルクガラスのミニカード
できたての増刷カード、届きました〜。
イラストレーター
UEKi YOSHiE
さん
がデザインしてくださっています。
カードは同梱包してみなさまにお配りしています。
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーー
「instagram→
@avo
cadohomecafe
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーー
当店のショッピングサイトは2つ
アボカドホームカフェの市
:送料別価格・物により安価
アボカドホームカフェ
:手数料無料・送料込み価格
20180308
Dハンドルマグ ヘビー
同じマグの同じ刻印でも、分厚さはこれだけ違います。右の分厚い方は
色味が濃くずっしり重たく、そしてレア。
見つけ方や違いについて詳しくは「Dハンドルマグ ヘビー」という商品販売ページ内にて記しましたのでぜひ見てください。
ここに↓「ヘビー」あります
ファイヤーキング Dハンドルマグ ヘビー
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーー
「instagram→
@avo
cadohomecafe
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーー
当店のショッピングサイトは2つ
アボカドホームカフェの市
:送料別価格・物により安価・ビジネス取引制限なし
アボカドホームカフェ
:手数料無料・送料込み価格・ビジネス取引制限あり
20180306
チリボウルの正式名称
ファイヤーキング・ミルクガラスの俗称「チリボウル」。
まったく知られてませんが、正式名称は
「W291(G291)」
と、
なんと
ただの数字です(爆)
スープ・シリアル用ボウル、として1949年頃アメリカオハイオ州にて10年間ちょっと製造販売されてました。
ちなみに3段以上積み上げるなら紙ナプキンはさまないと倒れます笑。
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーー
「instagram→
@avo
cadohomecafe
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーー
当店のショッピングサイトは2つ
アボカドホームカフェの市
:送料別価格・物により安価・ビジネス取引制限なし
アボカドホームカフェ
:手数料無料・送料込み価格・ビジネス取引制限あり
20180302
やっと年あけた気分
無事に確定申告が終わりまして、ほっとします。
書類つくるにあたっては、細かい数を見ながら昨年の記憶を振り返るわけですが、コーヒー飲み始めて、
その時の写真とか見始めちゃったりします。
そしてしまいにはパソコン画面とか拭き始めてやりきらない。
税務署に書類を提出して気分一新!昨年分の沢山の資料は倉庫にしまい、新しいファイル作れば昨年とはおさらば。
やっと新年のスタートという気分!
めで鯛焼き、ほおばる
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーー
「instagram→
@avo
cadohomecafe
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーー
当店のショッピングサイトは2つ
アボカドホームカフェの市
:送料別価格・物により安価・ビジネス取引制限なし
アボカドホームカフェ
:手数料無料・送料込み価格・ビジネス取引制限あり
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)